faq - おそらく聞かれる質問とその回答

TABLE OF CONTENTS


NAME

faq - おそらく聞かれる質問とその回答


SYNOPSYS


DESCRIPTION

おそらく聞かれる質問とその回答です。これらは時系列に更新されます。 思い付いた順にかかれているので、更新するときは最後の質問の下に追記してください。

Q1. モジュール名につけられているMapleとは何か?

Maple(意味はさとうかえでです)はバージョン2.1.x-3.xにつけられた「名前」です。 名前の由来はいまのところ秘密になっています。

Q2. 携帯のIPアドレス帯域の更新はどうすれば出来るか?

/_system/CIDR-mobile-jp.iniというファイルを編集すれば可能です。 これはini形式でかかれているので、

  [(キャリアの英字名)]
  (IPアドレスとサブマスク)=1

という風に記述する必要があります。文法を間違えると書き込むときにエラーが発生しますので、 文法を間違えないように編集する必要があります。

Subversionから/trunkをチェックアウトすると/trunk/test/scrapper.plが ありますので、これを使って帯域を自動的に更新することが出来ますが、 Net::CIDR::MobileJPをインストールする必要があります。 また、各携帯キャリアのサイトの構造が変わるとNet::CIDR::MobileJPが正しい情報を 返すことが出来なくなります。

Q3. ドメインが.jp以外の日本のホストの更新はどうすれば出来るか?

/_system/HOST-jp.iniというファイルを編集すれば可能です。 /_system/CIDR-mobile-jp.ini同様、ini形式でかかれています。 注意事項は上記の質問(Q2)を参照してください。

Q4. テンプレートファイルの変更したい。この時注意することは何かあるか?

バージョンアップによってせっかく編集したテンプレートファイルが元のテンプレートファイルに 戻されてしまうことがあります。/_template/default/_template/type/_template/zerominはデフォルトで入っているテンプレートなので、更新する場合は 別のディレクトリ名をつけて掲示板設定のBBS_TEMPLATEにその名前をあたえる必要があります。 (ただしzerominテンプレートは特殊なのでこの限りでは無い)

例えばtypeテンプレートを更新する場合、my_typeというディレクトリ名をつけて保存し、 BBS_TEMPLATEにその名前で使うことによってバージョンアップが発生しても my_testテンプレートが更新されなくなります。ただし、テンプレートが追加されることが ありますので、更新履歴をそのつど確認する必要があります。

Q.5 1.xからの移行は出来るか?

img0ch-config.cgiの[compatible]セクションの各種ディレクティブを1にすることにより、 動的に1.xとの対応付けを行うことが出来ます。ただし、現時点で過去ログ、プールは対応出来ていません。 また、書き込みログもセクションには含まれていますが、ログの形式上の問題から対応付けは行われません。

Q.6 バグの報告や質問、要望はどこで行うべきか?

sourceforge.jpで標準装備となっているBTS(バグトラッキングシステム)で行ってください。 https://sourceforge.jp/tracker/?group_id=2596

従来の掲示板でも行うことが出来ますが、出来れば上記を利用するようにしください。

Q.7 他の掲示板の2ch形式のdatを自分の掲示板に反映するにはどうすればいいか?

datのアップロードは二つの方法があります。

FTP経由でアップロード

/(自分の掲示板)/datにdat形式のファイルをアップロードします。

この方法は複数のdatをアップロードすることが出来ますが、datしかアップロードできず、 FTPにアクセスできる人しか行うことが出来なくなります。

Zeromin経由でアップロード

Zerominをログインした後datをアップロードしたい掲示板を選択し、 「スレッドのインポート」を選択します。ファイル選択ボックスでdat形式、tar.gz形式、 zip形式のファイルを選択してアップロードします。tar.gzとzipは自動的に展開、 拡張子がdatのファイルのみが抽出されてアップロードされます。

この方法は簡単で、サブジェクト再生成(サブジェクト復帰)の実行権限があれば実行可能です。 ただし、zip形式のファイルはArchive::Zipに依存するCompress::Zlibが サーバー側になければ「dat、zip、tar.gzのいずれかのファイルでアップロードしてください」と 表示され、実行することが出来ません。 この場合はdatまたはtar.gz形式のファイルでアップロードしてください。

Zerominをログインした後datをアップロードした掲示板をチェックボックスに入れ、 「サブジェクト復帰」を行うことによって自分の掲示板に他の掲示板のdatを取り入れることが出来ます。 サブジェクト復帰すると前回のsubject.txtに載っていないスレッドが自動的に上位に浮上し、 それ以外のスレッドのsubject.txtにおける位置を保ったままになります。

2chのdatはリンク先に<a>タグが入っていることがあります。 Zeromin経由でアップロードした場合自動的に<a>タグは取り除かれますが、 FTP経由でアップロードする場合はあらかじめ<a>タグを取り除く必要があります。 <a>タグが残っている場合Img0ch::Plugin::Rewrite::AutoLinkに 影響をあたえるおそれがあります。

Q.8 Subversionを使って開発版のアップデートをしたいが出来るか?

Subversionのクライアントがインストールされていれば

  svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/img0ch/trunk/maple/img0ch/

でチェックアウトを行い、img0chディレクトリ(またはそれより下の階層のディレクトリ)で

  svn update

を行うことにより自動的に更新されたファイルを取り込むことが出来ます。

いくつかのレンタルサーバーはTelnet(SSHも?)経由でSubversionのクライアントを自分の環境に インストールすることにより簡単なアップデートを行うことが出来ます。

さくらインターネット(スタンダードプラン以上が条件)でのSubversionのインストール方法 http://weekbuild.sakura.ne.jp/trac/wiki/TracDoc/SakuraInternet の(3)を参照

Q.9 フォームに従ってメール経由での投稿したのに失敗する

以下の問題が考えられます。

携帯電話会社以外のメールアドレスから投稿しようとしている

以下のエラーメッセージが表示されます。

  携帯からしか投稿できません。

もともとメール投稿に対応しない掲示板である

以下のエラーメッセージが表示されます。

  書き込もうとした板は携帯投稿に対応していません。

画像が添付されていない

以下のエラーメッセージが表示されます。

  あらし対策のため「携帯から投稿する」にあるフォームで書いてください。
  (掲示板またはスレッドが指定されていなかったため受付拒否)

Q.10 アップデートしたのに新しいテンプレートに反映されない

HTML::TemplateまたはHTML::Template::Compiledを使っていて、 キャッシュを有効にしている場合はキャッシュが原因で新しいテンプレートを使わないことがあります。

その場合はzerominにログインし、「システム」から「テンプレートのキャッシュを全て削除する」を クリックしてテンプレートのキャッシュを削除してください。

Q.11 古いスクリプト(v1.2.5以前)に対応させるにはどうすればいいですか

このバージョンは古いスクリプトとのデータ互換性がありませんが、古いスクリプトの データを取り込む処理を行うことによって互換性をある程度保たれるようになっています。 これを行うにはimg0ch-config.cgiの[config]ディレクティブまたは Zerominの「システム設定」の「データ移行」で行うことが出来ます。 可能であれば後者の方法を取るべきでしょう。前者に関する詳しい情報はconfigを 参照してください。

以下は古いバージョンで使われたメタモジュール(metamodule)がこのバージョンで どのように対応されているかを解説します。

"> <meta name="module" content="rss">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::BBS::RSSgenerate_ver_10を有効にすることによって従来通りRSSの配信が可能になります。 現時点で作成数は10に固定されています。

"> <meta name="module" content="trackback">

相当する機能はついていません。廃止予定です。

"> <meta name="module" content="thread">

掲示板設定の「img0ch独自の設定」の「スレッド作成時にファイルのアップロードを許可する」を 有効にする必要があります。

"> <meta name="module" content="oekaki">

プラグインと共にバンドルされています。 詳細なインストール方法に関してはinstallお絵書きアプレットを利用可能にするを参照してください。

"> <meta name="module" content="mobile">

掲示板設定の「img0ch独自の設定」の「携帯からのメール投稿を許可する」を 有効にする必要があります。また、再設定を行う必要があります。 詳細な方法についてはinstallメール経由での画像投稿を有効にするを参照してください。

"> <meta name="module" content="md5">

相当する機能はついていませんが、ファイルのハッシュはレポジトリに記録されています。

"> <meta name="module" content="limit">

掲示板設定の「img0ch独自の設定」の「アップロードを許可する拡張子」で 再設定を行う必要があります。

"> <meta name="module" content="thumbnail">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::Upload::Thumbnailcreateを有効にすることによって従来通り縮小サムネイル画像の作成が可能になります。

ただし、データ互換性は無く、再設定が必要です。詳細な方法に関しては pluginImg0ch::Plugin::Upload::Thumbnailを参照してください。

"> <meta name="module" content="expire">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::Upload::Expiresat_post_uploadまたはat_post_writeを有効にすることによって 従来通り期限切れのファイルの削除が可能になります。

ただし、データ互換性は無く、再設定が必要です。詳細な方法に関しては pluginImg0ch::Plugin::Upload::Expiresを参照してください。

"> <meta name="module" content="compress">

相当する機能はついていません。プラグインとして導入出来れば。

"> <meta name="module" content="loadavg">

相当する機能はついていません。廃止予定です。

"> <meta name="module" content="zippwd">

相当する機能はついていません。プラグインとして導入出来れば。

"> <meta name="module" content="mime">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::Upload::MIMEcheckを有効にします。

"> <meta name="module" content="gzout">

相当する機能はついていません。廃止予定です。

"> <meta name="module" content="icon">

相当する機能はついていません。プラグインとして導入出来れば。

"> <meta name="module" content="reslimit">

掲示板設定の「基本的な設定」の「最大レス数」で再設定を行う必要があります。

"> <meta name="module" content="bbq">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::Filter::DNSBLcheck_by_bbqを有効にすることによって 従来通りBBQによるホスト拒否機能が利用可能になります。

"> <meta name="module" content="captcha">

相当する機能はついていません。(画像認証機能を)廃止予定です。

"> <meta name="module" content="vip">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::BBS::VIPrewriteを有効にすることによって従来通りVIP機能が利用可能になります。

ただし、再設定が必要です。詳細な方法に関してはpluginImg0ch::Plugin::BBS::VIPinstallVIPクオリティを利用可能にするを参照してください。

"> <meta name="module" content="secure">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::Filter::DNSBLcheck_by_bbq及びcheck_by_bbxを有効にすることによって 従来通りBBQによるホスト拒否機能が利用可能になります。 BBMは標準機能としてバンドルされています。

"> <meta name="module" content="boundary">

相当する機能はついていません。廃止予定です。

"> <meta name="module" content="shell">

標準機能として利用可能です。ただし、テンプレートの互換性はありません。 使用するテンプレートを変更するには掲示板設定の「基本的な設定」の 「使用するテンプレート名」で変更可能です。

"> <meta name="module" content="subject">

相当する機能はついていません。廃止予定です。 前のバージョンと異なり、subjec.txtの保有制限はついていません。

"> <meta name="module" content="ftp">

相当する機能はついていません。廃止予定です。

"> <meta name="module" content="clamav">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::Upload::ClamAVcheckを有効にします。

ただし、再設定が必要です。詳細な方法に関してはpluginImg0ch::Plugin::Upload::ClamAVを参照してください。

"> <meta name="module" content="safetags">

プラグインとなっています。Img0ch::Plugin::BBS::HTMLTagparseを有効にすることによって従来通りタグ機能が利用可能になります。

ただし、データ互換性は無く(掲示板個別ではなくシステム全体に変更)、 再設定が必要です。詳細な方法に関してはpluginImg0ch::Plugin::BBS::HTMLTagを参照してください。

Q.12 v2.1.8以降にアップデートしたら"Undefined subroutine &Digest::base::new"と出る

/test/img0ch/ext/Digestディレクトリと/test/img0ch/ext/Digest.pmを削除してください。

v2.1.8でライブラリの検索順がバンドル済みのライブラリ、サーバー側にインストールされているライブラリの 順番に変更され、さらにDigest::MD5及び関連パッケージが削除されました。そのため、2.1.7以前に バンドルされていたDigest::MD5が残っている場合上記のエラーが発生することがあります。

Q.13 img0ch-config.cgiの編集後動作させると"Syntax error at line 1: '&#65279;#'"と出る

エディタがUTF8のBOM付きで保存された可能性があります。必ずUTF8のBOM無しで保存してください。

Q.14 掲示板が存在するのに「フォーム情報が正しく読めないです。」と出る

Img0ch::Plugin::Filter::AkismetImg0ch::Plugin::Filter::BanASCIIの どちらかが有効になっている場合でかつ条件を満たすと該当するエラーが発生します。 前者のプラグインの場合はAkismetからの応答からスパムホストだと知らせた場合に、 後者のプラグインの場合はASCII文字列のみで構成されている場合に発生します。

大抵の場合は後者が該当します。特に最初にスレッドを作成するとき本文にtestといった 英数字の文字列だけで作成しようとすると該当するエラーが発生します。 この場合は「これはテストです」といったマルチバイトの文字列で作成するとエラーが発生しなくなります。

Q.15 広告ありのXREAで設置後r.cgiから読み込むと1番目のレスしか表示されない

これは広告ありのXREAにおけるPATH_INFOの取得方法が他と異なるため(仕様通りにならない)です。 この場合はBBSPathディレクトリに.htaccessを作成し、以下の行を追記する必要があります。

  LayoutIgnoreHeaderURI *

SEE ALSO

http://hikarin.jp ( alias to http://img0ch.sourceforge.jp )


AUTHOR

hkrn <hikarin at users dot sourceforge dot jp>

faq - おそらく聞かれる質問とその回答

INDEX

faq - おそらく聞かれる質問とその回答